月と緑

わたしの日記

わたしのイメージする人生の風景に、近い言葉

こんにちは。

今日は、この間のように、心に抱えたモヤモヤとしたものは、ありません。

むしろ数日前から「焦り」がすっかり抜けて落ち着いて過ごせるようになりました。長い間、「焦り」を抱えて、随分と過ごしづらさを感じていたんだねと振り返って思います。ひとまず散歩に行って。ほ~っと気を抜くように歩く。駅まで向かう、いつもと同じ道。でも季節ごとに変化する風景。あそこの古い家は取り壊されたんだ。お次はこんなところに新築のお家が。人の生活の気配を身体で感じ取った時に私は癒されているんです、きっと。

(免許を持ってないので、ただただ歩きまわる日々。)

 

本屋に立ち寄って、「ケア」にまつわる書籍を眺めていたら、それだけで、心の真ん中、丹田といいますか、そこが温かくなったのです。「いつか買いたいな」と思う本の存在に生かされているところがある。(その前にグングンとスピードを上げて貯金をしなくちゃなりません。頑張り中です。)

育ててます

ヤフーニュースの色んな記事をついつい読んでしまうのですが、(読む時間はなるべく減らしたいけど、ついついですね。)この間見かけたフランスの女優さんのニュースのなかでの言葉。

「人生の重みで倒れたくない。私は自由で、軽く、荷物なしで自分の人生を生きられるようにしたい。」「人は自分が抱えた人生の重さのために苦労しているように見えます。」「美しさとは笑顔に宿り、気分が良いこと」

この頃イメージする人生の風景に近いものがあるなと、思わずメモしました。

 

荷物に例えられる「重み」って、と考える。

出来事、今向き合うこと、向き合えなかったこと、これからのこと。それを考えると途端に心が曇り始めること。決して「置いて逃げる」事ではなく、まず捉え方をもっとほぐせるように、そして自分の体に力を付けたら、丈夫になったら、重さそのものに対する曇りもいつの間にか晴れが多くなることなのかなと、思います。

好きで、よく観ているvlogのasakoさんも、「執着しないことを大切にしている」と仰っていた。私も、少しずつその方に行きたいな。

 

いつかのリビング

この頃は晩御飯のレシピが全く思いつかず、一応何とか作れていますが。フー。市販のカレールーの味に飽きてきたので、スパイスから作りたくて日記にメモしました。

市川実日子、中島歩が出ているドラマを流し見しつつ、高山さんの本読みながらの、変わらない穏やかな金曜日の日記でした。